2月24日 無料プログラミング体験会 「ビスケット篇」&入会説明会
このイベントは中止になりました。ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
ICTクラブ大泉学園は、プログラミングの大衆化、ICT、IoTの体験と理解を通じて21世紀に相応しい学びの実現に向け、幼児からシニアまでが「共に学び、共に楽しみ。共に成長する」ことを目標としたコミュニティ「ICTクラブ」の全国展開を目指す一般社団法人全国ICTクラブ協会の第1号クラブです。クラブもチャレンジします。皆さんも是非チャレンジしてみて下さい。
2月24日(日)は、子どもから大人、シニアまでプログラミングを楽しめる日本生まれのビジュアルプログラミングツール「Viscuit(ビスケット)」を体験。ブロックやテキストを使用しない、プログラミングの楽しさに触れて頂きます。
《開催概要》

ビスケット体験会風景
■ ビスケット体験会
開催日時:2月24日(日)
第1回:13:30~14:30(小学1年~5年)
第2回:15:00~16:00(小学生及び保護者、シニア)*保護者のみで参加可能*シニアは50歳以上
参加定員:各回とも8名
■ ICTクラブ大泉学園 入会説明会
開催日時:2月24日(日) 16:30~17:00
参加定員:12名
開催会場:mic英会話スクール [練馬区東大泉5-41-21キムラヤビル301]大泉学園駅南口から徒歩1分
参加条件:当日撮影した写真は、報道およびICTクラブのPR活動に使用される場合がありますのでご承知の上参加下さい。
自転車置き場がありませんので徒歩でお越し下さい。
問い合わせ先:info@ict-club.org (全国ICTクラブ協会)