小学生向けマンツーマン・オンラインプログラミング講座(PCレンタル付き)第1期募集中

NICA(全国ICTクラブ協会)は、小学校低中学年生を対象としたマンツーマンのオンラインプログラミング講座を開講しました。プログラミング学習で最も利用されているビジュアルプログラミング言語の「Scratch(スクラッチ)」を使った、パソコン初心者でも馴染みやすい教材でプログラミングの基礎を学習します。
マンツーマンだからお子さまのペースに合わせてじっくり学ぶ事が出来ます。また、開講時間は講師との個別の調整が可能なため、1回60分全12回の講座を最長6カ月間で受講することも、数日間で受講することも可能となります。
レギュラーコースには、使用ソフトをインストールしたプログラミング学習用のお子さま専用PCレンタルが付いていますので、機材を用意する必要がありません。
講座概要
講座名:小学生向けマンツーマン・オンラインプログラミング講座(PCレンタル付き)
講座内容:ユーバープログラミングスクール開発のスクラッチ教材(全12回)
対象:小学校低中学年(1年~4年)初心者向けの講座です。
募集人数:5名(第1期)
受講料:6万円(税別)*PCレンタルナシの場合5万8000円(税別)
支払い方法:銀行振り込みによる一括払い
受講期間:6カ月以内
《申込・問い合わせ先》
NICA(一般社団法人全国ICTクラブ協会) info@ict-club.org